2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 usamelon 音楽 山下達郎「2000トンの雨」 坂本龍一が文芸誌「新潮」7月号でがんのフェーズ4だと公表した。 山下達郎の初期の曲に坂本龍一がキーボード/ピアノとして参加していたことは、良く知られた話である。 「2000トンの雨」は、坂本龍 […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 usamelon 子育て 【2022年】和田堀公園プールの季節がやってきた【事前予約は7/16~8/31】 夏がやってきた。 夏と言えば💦「プール」💦 今年も和田堀公園プールの季節がやってきた。 和田堀公園プールには、ここら辺では珍しい屋外50mプールがある。 引用:和田堀公園プール 2022年度:和田堀公園プー […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 usamelon 絵本 【小学校入学祝い】算数図鑑【分数や立体が苦手な人に】 今日は「算数図鑑」という本をご紹介する。 「算数図鑑」は、数や形を目と指先で理解できる本だ。 本のページの一部がめくれるようになっていて、実際に触って数と形を体感できるのだ。 数・形というものは、頭の中でイメージする前に […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】抹茶のタルトを食べた感想【宇治抹茶使用】 今日、またまた、ヤマザキの新商品「抹茶のタルト」を買い物中に発見。 ヤマザキ「抹茶のタルト」パッケージ ヤマザキのタルトシリーズは、当ブログでも何度か取り上げてきた。 【ヤマザキ】エッグタルト&バスクチーズ […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 usamelon 日々のつぶやき 今日は一日中ずっと雨 今日は一日中ずっと、雨。 生きたみみずを発見。 みみず、道路をぐんぐん横断中。 道路で干からびているみみずはよく見かける。 けれども、今日のみみずは元気よく動いている。 しばし、みみずを観察。 みみずというのは、前にも後 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 usamelon お菓子 【ダイソー】ポップコーンの種【コスパ良】 今日はダイソー。 ポップコーン用のコーンの種を発見したので購入。 ポップコーンの種。 1袋220g入り・これでたったの100円。 パッケージによれば「遺伝子組み換え種は使用していない」とのこと。 小さな鍋で1回40g使っ […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】三角パイを試した感想【ジャンドゥーヤチョコホイップ】 今日は朝から小腹が空いたので、ブランチにヤマザキ・三角パイ。 ヤマザキ・三角パイ ヤマザキ・三角パイはその名の通り三角形のパイだ。パイ生地の間にチョコレート味のホイップクリームがたっぷりと入っている。 チョ […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 usamelon 保育園と幼稚園 認可保育所の空き状況:今後が怖い 先日「待機児童のカラクリ【東京都中野区を例にとる】」という記事を書いた。 昨年度の保育施設利用状況(令和3年4月の保育施設利用状況について)を見ると、中野区内の認可保育所の空きは806名。空きは主に0歳児と3~5歳児クラ […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 usamelon 子育て 【光村図書】振り返って楽しむ。小学国語教科書(小3・小4) 以前、光村図書の小学校低学年の国語教科書に載っているお話について取り上げたことがある。 昔教科書で読んだお話は案外覚えているものだ。 わたしの場合、子どもの頃に国語教科書に載っていたお話の中で […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 usamelon 食生活 【ライス・パワー】築野食品・食用こめ油を試してみた感想【国産100%】 こめ油が流行しつつある。 最近、どこのスーパーでもこめ油が売られているのを目にするようになった。 スーパーの陳列棚を見ると、以前は隅のほうに置かれていた米油が、最近は真ん中に移動している。 米油は、最近注目の油である。 […]