2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 usamelon 食生活 【GABA】明治乳業『5つ星習慣』を試した感想【難消化性デキストリン】 先日、明治牛乳の宅配で『5つ星習慣』を試供品としていただいた。 新製品なので興味津々で試してみた。 明治乳業『5つ星習慣』とは 明治乳業『5つ星習慣』とは、5つの項目「血糖値」・「中性脂肪」・「記憶力」・「 […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 usamelon お菓子 【井村屋】チーズテリーヌアイスを食べた感想【洋風アイス】 井村屋といえば、あずきバーややわもちアイスなど、和風アイスで有名だ。 今回その井村屋から洋風アイス「チーズテリーヌアイス」が発売されたので早速試してみた。 期間限定発売だそうだ。 井村屋「チーズテリーヌアイ […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 usamelon お菓子 【しばらく】東高円寺・パティスリーフリップス【休業】 昨年クリスマスケーキを注文した東高円寺・パティスリーフリップスは、テナントの耐震補強工事のため、2022年5月30日(月)から休業中(西永福店は営業中)。 2023年秋に再開予定とのこと。 今年の冬は、恒例となったクリス […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 usamelon お菓子 ソワメームのホールケーキ【2022年2月】 アップし忘れていた、ソワメームの今年の冬のホールケーキ。 ソワメーム・イチゴのホールケーキ 季節によって時期によってイチゴの大きさが違うのだ。 冬のホールケーキは大ぶりのイチゴが上に載っていた。 断面に挟ま […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 usamelon お菓子 ソワメームのホールケーキ【2022年6月】 梅雨明けに、ソワメームのホールケーキ。 ソワメーム・イチゴのホールケーキ 今回の主役は「イチゴ」 今日のケーキは「イチゴ」。 酸っぱみが少なくて小ぶりのイチゴが盛りだくさん。 生クリームで描かれたバラには、 […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 usamelon お菓子 【不二家】ガツン、とみかんグミを食べた感想【赤城乳業】 今日は、とある商店で「ガツン、とみかんグミ」を発見。 パッケージには「かわいいアイス型!!」との文字が。 「ガツン、とみかんグミ」は「ガツン、とみかんタルト」に引き続き、不二家と赤城乳業のコラボ商品なのだ。 […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 usamelon 食生活 【今日は吉祥寺】ウッドベリーズヨーグルト&台湾カステラ「名東」を堪能 今日は久しぶりに吉祥寺へ。 ウッドベリーズヨーグルト吉祥寺 吉祥寺に来ると必ず立ち寄ることにしているのが「ウッドベリーズヨーグルト」。 HOME | woodberrys 今日立ち寄ったのは、 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 usamelon 施設(中野区外) 【絵本展】こぐまちゃんとしろくまちゃん【世田谷美術館】 東京都世田谷区にある世田谷美術館で「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」が開催される予定。 こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 開催日時:2022/7/2(土)-2022/ […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 usamelon 絵本 【英語学習】おなじみの絵本を英語で読む(その1) 日本でよく読まれている絵本の中には、原書は英語のものがたくさんある。 今回紹介するエリック・カール、レオ・レオニ、アーノルドローベルがその一例だ。 日本語版の絵本の内容をすでに知っていると、英語版を読んだときに「ああ、英 […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 usamelon お菓子 【不二家】ガツン、とみかんタルトを食べた感想【赤城乳業】 今日も買い物中、不思議なスイーツを発見。 不二家「ガツン、とみかんタルト」である。 「ガツン、とみかんタルト」の商品パッケージ 「ガツン、とみかんタルト」とは 「ガツン、とみかんタルト」は、みかんのつぶと果 […]