2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 usamelon 施設(中野区外) 【使用開始から】「うみのもと」を使ってみた感想【2か月経過】 来たるべき花粉症の時期に備えて、昨年11月から「うみのもと」を毎日、摂取している。 「うみのもと」とは、海水の濃縮液のことだ。 「うみのもと」のパッケージ 現在「うみのもと」を使い始めてちょうど2カ月が経過 […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】苺のチョコタルトを食べた感想【苺とホワイトチョコ】 まいばすけっとで新商品のスイーツが売られていたので早速購入した。 「ヤマザキ・苺のチョコタルト」だ。 ヤマザキ・苺のチョコタルト 感想 「ヤマザキ・苺のチョコタルト」のサイズは手のひらサイズ。 ヤマザキが販 […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 usamelon お菓子 【軽い食感】おやつカンパニー・サクまろカレー味【カールを彷彿】 残念ながら関東地方では終売となってしまった明治「カール」をふと食べたくなることがある。 そんなときに『サクまろ』というお菓子を発見。 しかもカレー味である。 「サクまろ」カレー味 「サクまろ・ […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 usamelon お菓子 【無難な味】トップバリュ・フローズンヨーグルト ブルーベリーを食べた感想 今日はまいばすけっとで「トップバリュ・フローズンヨーグルト ブルーベリー」という新商品を発見。 トップバリュ・フローズンヨーグルト(ブルーベリー) トップバリュ・フローズンヨーグルト(プレーン味)は今年の夏 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 usamelon 冷凍フライドポテト 復活!イエローポテト 今年春から輸入が止まっていた(らしい)オランダ産のイエローポテトがようやく復活した。 黄色いのが特徴の「オランダ産フライドポテト」 オランダ産の冷凍フライドポテトがまいばすけっとでふたたび購入できるようになっている(20 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 usamelon ヤマザキ 【神出鬼没】ヤマザキ「ロールちゃん」 ヤマザキのスイーツに「ロールちゃん」というものがある。 長い!「ロールちゃん」 「ロールちゃん」はいわゆる生クリームを使ったロールケーキなのだが、とにかく「長い」のが特徴である。 「ロールちゃん」こんなふうに「長い」 「 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 usamelon お菓子 「海の素」を購入しに三鷹まで行ってみた【花粉症対策】 来春(2023年春)は、例年より花粉が多く飛びそうだという予報が出ている。 どうやら今年(2022年)よりも来年(2023年)のほうが、花粉が多く飛ぶ可能性が高いらしい。 私は花粉症ではない。 けれども…私を除く全員がア […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 usamelon ヤマザキ 【思わぬ】ヤマザキ「おいもドーナツ」を食べた感想【当たりが嬉しい】 すっかり秋。 すっかり焼き芋の季節である。 今日紹介するのは、ヤマザキ「おいもドーナツ」である。 ヤマザキ「おいもドーナツ」 ヤマザキ「おいもドーナツ」は、スーパーで100円前後で販売されている商品だ。 さ […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】クリームたっぷり生どら焼き・豆乳入りごまクリーム&ごまソースを食べた感想【ごまの風味】 今日のおやつは、ヤマザキ「クリームたっぷり生どら焼き・豆乳入りごまクリーム&ごまソース」。 銀色のパッケージが目を引く。 クリームたっぷり生どら焼き・豆乳入りごまクリーム&ごまソース 商品名が長い…。 ヤマ […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 usamelon お菓子 【亀田製菓】午後のつまみ種を食べてみた感想【洋風】 先日、スーパーで亀田製菓のあられ「午後のつまみ種」というお菓子を発見したので購入してみた。 期間限定「午後のつまみ種」 95g 午後のつまみ種 | 亀田製菓株式会社 (kamedaseika.co.jp) […]