2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 usamelon お菓子 【コープ】厚切りバームクーヘンを食べた感想【お得感】 ふた昔前、コープのお菓子というのは、 低価格だけれども味はちょっと…というものが多かったと思う(私見)。 けれども最近は、コープのお菓子の味は昔より格段に良くなっている(私見)。 「お手頃価格で品質もきちんとしていて味も […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 usamelon お菓子 【コスパ良し】井村屋「やわもちアイス」を食べた感想【和風】 今日はひさびさに目新しいアイスクリームを食べた。 今日紹介するのは、井村屋「やわもちアイス」である。 井村屋「やわもちアイス」とは 井村屋「やわもちアイス」は、 上にあんともちが載っているアイスクリームであ […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 usamelon お菓子 【小腹がすいたときに】トップバリュ・フローズンヨーグルト【コスパ高】 イオン製の食品は個人的にちょっと…というものが 多いけれども(失礼!)、 フローズンヨーグルトは「買い」の商品だ。 1個100mL入り・トップバリュのフローズンヨーグルト なにせ1個80円以下で買えるのだ。 […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】クリームたっぷり生どら焼(抹茶わらび餅&抹茶風味ホイップ)を食べた感想【当たり】 今日は、ヤマザキの新しいスイーツである、 「クリームたっぷり生どら焼き」を試してみた。 「クリームたっぷり生どら焼き」のパッケージ 「クリームたっぷり生どら焼き」のパッケージに、 「抹茶の香り豊かなわらび餅 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】濃厚チョコタルト&レアチーズタルトを食べた感想【新しい味】 当ブログでは、 最近ヤマザキが力を入れて開発しているスイーツ製品を 試食した感想を取り上げてきた。 今日は、新発売の濃厚チョコタルト&レアチーズタルトを食べてみた感想を取り上げる。 ヤマザキ・濃厚チョコタル […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】エッグタルト&バスクチーズケーキ風タルト【パッケージ一新】 ヤマザキのエッグタルト&バスクチーズケーキ風タルトのパッケージがリニューアルされた。 パッケージが一新されたということは、一連の商品の売り上げはなかなか好調なのだろう。 パッケージがリニューアルされたエッグタルト・バスク […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 usamelon お菓子 【ヤマザキ】クリームinもっち を食べた感想【当たり】 今日は、ヤマザキのドーナツ「クリームinもっち」を紹介する。 クリームinもっち 少し前からドーナツ部門の開発に力を入れ始めたヤマザキ。 以前、当ブログではフレンチクルーラーを紹介した。 最近は、ヤマザキ・フレンチクルー […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 usamelon お菓子 【ヤマザキ・とろ~り練乳ロール】練乳入りパンを比較する【フジパン・ふわしろロール】 練乳入りパンというものを近所のスーパーを見かけた。 最近、この練乳入りパンが人気らしく、いつも売り切れているのだ。 練乳入りパンとは 練乳入りパンはその名の通り、 白いパンの中に練乳が入ったパンである。 練 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 usamelon お菓子 【有馬芳香堂】さくさくチョコ大豆を食べた感想【大豆】 明日2/3は節分。 節分にちなんで、今日は大豆を使ったお菓子をチョイスした。 今日のおやつ:さくさくチョコ大豆(有馬芳香堂) 今日のおやつは有馬芳香堂の「さくさくチョコ大豆」。 有馬芳香堂(兵庫県)は豆関連 […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 usamelon お菓子 【100円ショップ】牛乳を使ったお手軽スイーツ【黒ゴマプリン&フルーチェ】 昨年(2021年)の暮れ、盛んに報道されていた、 生乳の大量廃棄の危機が回避された模様。 全国各地で牛乳の消費を上げるための活動が行われた。 東京都でもJA西東京が「東京牛乳」の割引販売を行うなどで、 生乳 […]