2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 usamelon 英語教育 【文法問題】英検3級【2023年第2回までの10回分】 1月の英検が迫ってきた。 英検3級の大問1の(13)~(15)は毎回、文法問題が出題されている(少なくとも直近10回について)。 英検3級の文法問題について2023年第2回までの10回分の出題範囲を表にまとめてみた。 現 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 usamelon 日々のつぶやき 果物を食べよう【物価高騰対策】 食料品の値上げが続いている。 そんななかで、価格の上昇が比較的ゆるいのが、野菜・果物や牛乳・卵・肉などの農産物だ。 卵や肉も一時期よりも価格が上昇しているのは確かだが、店を選べば卵や肉をわりと安価に購入することができる。 […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 usamelon お菓子 2023年のクリスマスケーキ【ソワメーム】 2023年のクリスマスケーキ。 久しぶりにソワメームさんがクリスマスケーキの販売を再開するとのことで、楽しみにしていたのだ✨ 箱を開けると山盛りのイチゴが目に入った。 いつも生クリームのデコレーションのデザインが素敵だ。 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 usamelon 自然観察 2024年冬・今年は柑橘類が豊作 散歩をしていると、今年はたくさんのミカンを付けた木をよく見かける。 昨年(2023年)夏が猛暑だったせいだろうか。 東京に関する限り、今年のミカンは豊作のようである。
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 usamelon ヤマザキ 【生クリームが】ヤマザキ「やわらかMILKY生大福」を食べた感想【甘い】 本日のおやつ、ヤマザキ「やわらかMILKY生大福」である。 新発売!とのこと。 今回も不二家とヤマザキのコラボ商品である。 ヤマザキ「やわらかMILKY生大福」 薄ピンク色の綺麗な大福 パッケージには「生ク […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 usamelon 中野区内の施設 新しくなった東中野の歩道橋 中野駅と東中野駅との間に歩道橋がある。 東中野駅寄り、明大中野高校のちょうど前にある歩道橋である。 この歩道橋は、JRの線路の上を越えるように架けられている。 この歩道橋は古くからあったと聞く。私の父もこの歩道橋周辺でよ […]
2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 usamelon 音楽 2023年紅白【寺尾聰】そしてHABANA EXPRESS 前回に続いて紅白ネタ。 寺尾聰(以下登場人物は敬称略)が唄った「ルビーの指輪」が話題になっているらしい。 寺尾聰は、以前よりふっくらしていた。タバコを止めたせいだろうか。 寺尾聰とほぼ同年代の沢田研二をちょっと彷彿させる […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 usamelon 音楽 2023年の紅白【クイーン+アダム・ランバート】 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 2023年の紅白歌合戦をチラ見しながら見た。 今回の紅白の私の「イチ押し」は、クイーン+アダム・ランバート。 彼らは2024年2月に来日公演 […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 usamelon 読書感想 【読書感想】地下鉄に乗って(著者:浅田次郎)【鍋屋横丁】 浅田次郎氏の小説『地下鉄に乗って』を読んだ。 表紙には昔の地下鉄丸ノ内線が描かれている 『地下鉄(メトロ)に乗って』は浅田次郎氏が幼少時に住んでいた中野区・鍋屋横丁が舞台の小説である。 1951年中野区生ま […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 usamelon ヤマザキ 【ほどよい甘さ】ヤマザキ・苺ミルクムースタルトを食べた感想 今日のおやつはヤマザキ・苺ミルクムースタルト。 ヤマザキ・苺ミルクムースタルト いつもの丸いタルト生地。苺ムースには苺ジャムが挟まれている。 ピンク色のムース イチゴジャムがとろりと顔を出す イチゴジャムはしっかりと入っ […]