2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】カフェラテ風味タルト【進化】 今日のおやつは、ヤマザキ・カフェラテ風味タルト。 ヤマザキ・カフェラテ風味タルト 以前、ヤマザキのキャラメル・タルトを紹介した(【ヤマザキ】キャラメルタルトを食べた感想【当たり】)。 以前食べたキャラメルタ […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】クリームたっぷり生どら焼(チョコソース&チョコ風味ホイップ)を食べた感想 今日はヤマザキ・クリームたっぷり生どら焼(チョコソース&チョコ風味ホイップ)を食べた感想をまとめる。 ヤマザキ・クリームたっぷり生どら焼(チョコソース&チョコ風味ホイップ) 「洋」テイストのどら焼き 今まで […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 usamelon 食生活 【正直な感想】明治 ミルクで元気 PREMIUMを飲んでみた【2024年2月】 我が家は明治牛乳の宅配をとっている。 「ミルクで元気」の従来商品については、いままでも紹介してきた(『『ミルクで元気』を飲んだ感想【2020年12月】)。 今回、試供品として「明治 ミルクで元気 PREMIUM」をもらっ […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 usamelon 缶詰 【極洋】さばみそ煮【手間いらず】 極洋(キョクヨー)・さば水煮の缶詰め(【極洋】さば水煮【コスパ最強】)に引き続いて、今日は極洋(キョクヨー)・さばみそ煮の缶詰を紹介する。 サバ缶をいくつも試してみた結果、極洋(キョクヨー)のさば水煮・さば味噌煮は、味と […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 usamelon 缶詰 【極洋】さば水煮【コスパ最強】 今日のお昼ご飯は「極洋(キョクヨー)・さば水煮」である。 今日も大好きなサバ(鯖)の水煮である。 極洋(キョクヨー)・さば水煮 国内で水揚げされたサバを使用 キョクヨー・さば水煮の缶には「国内 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 usamelon 手抜き料理 【オリエンタル】米粉カレールウ【しつこくない】 今日のカレーは、オリエンタルの「米粉カレールウ」。 オリエンタル「米粉カレールウ」 オリエンタルの「米粉カレールウ」はカレールウに米粉が入っているのがポイント。 米粉の原料である米は愛知県産。地産地消のカレ […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 usamelon お菓子 ロッテ・バッカス(アイス)を食べた感想【濃厚チョコ】 ロッテ・バッカス(Bacchus)というチョコレートがある。 バッカスは、お酒が入った大人向けのチョコレートだ。 今日のおやつ・バッカス(アイス)は、バッカスのチョコレートの「アイス版」である。 ロッテ・Bacchus( […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 usamelon 自然観察 もみじの枯れ葉がついたまま 昨年(2023年)は紅葉が遅かった。 12月に入ってから木々の葉が赤く染まり始めた。 そのせいか、年が明けて1月後半になろうというのに、もみじの枯れ葉がたくさん木についたままだ。 1月も終わりに近づき、日が沈むのが冬至の […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 usamelon 缶詰 【マルハニチロ】北海道のいわし味噌煮【DHA・EPA】 最近は専ら、昼食は慎ましく缶詰がメインである。 メタボな体には魚が良い。 昼食は缶詰ベースにすることで食べ過ぎを防ぐことができる。 今日の昼食はマルハニチロ・北海道のいわし味噌煮である。 マルハニチロ・北海道のいわし味噌 […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 usamelon 缶詰 【ちょうした】銚子港水揚入梅いわしの醤油煮付【限定製造】 今日の昼食は、ちょうした・銚子港水揚入梅いわしの醤油煮付【限定製造】のいわしの缶詰である。 健康を考えて魚を積極的に摂取するようにしている。 DHA・EPAたっぷり。 ちょうした・銚子港水揚入梅いわしの醤油煮付(限定製造 […]