コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

usamelon

  • ホームHOME

英語教育

  1. HOME
  2. 教育
  3. 英語教育
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 usamelon 英語教育

英検3級一次試験 備忘録

もうすぐ10月。 またまた英検の季節がやってきた。 忘れないうちに、上の子といっしょに取り組んだ英検3級の一次試験の問題傾向を簡単に記しておく。   筆記試験(全30問)   大問1+大問2(合計20 […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 usamelon 絵本

【英語学習】おなじみの絵本を英語で読む(その1)

日本でよく読まれている絵本の中には、原書は英語のものがたくさんある。 今回紹介するエリック・カール、レオ・レオニ、アーノルドローベルがその一例だ。 日本語版の絵本の内容をすでに知っていると、英語版を読んだときに「ああ、英 […]

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 usamelon 英語教育

練成テキスト必修編が「練成テキストα」になっていた

先日、参考書を購入するために第一教科書に行ってきた。 当ブログで何度か取り上げてきた 「練成テキスト必修編」が、「練成テキストα」に生まれ変わっていた。 練成テキストα・表紙 練成テキスト必修編から練成テキストαに変更に […]

2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 usamelon 英語教育

【英文法】練成テキスト(必修編)を使いこなす【英文ライティングの練習】

今日は、以前当ブログで紹介した参考書、練成テキスト(必修編)を取り上げる。 【中学英文法のおさらい】練成テキスト必修編(育伸社) 練成テキスト(必修編) この練成テキスト(必修編)は、一般の書店では販売されていない、 塾 […]

2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 usamelon 英語教育

英検3級・ライティング対策

先日、上の子が英検3級の一次試験を受験した。 英検4級までは一次試験のみ。 英検3級からは一次試験と二次試験があって、 一次試験に合格した者だけ二次試験を受験できる仕組みになっている。 また、英検4級まではライティングの […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 usamelon 英語教育

英検3級を受けてきた・英検3級単語集「英検3級 出る順で最短合格!単熟語EX」を使ってみて

昨日(2022年1月23日)上の子が英検3級を受けてきた。 今回の英検受験は、英検3級単語集「英検3級 出る順で最短合格!単熟語EX」という単語集を使った。   英検3級受験までやったこと 昨年12月から今まで […]

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 usamelon 英語教育

英検3級単語集「英検3級 出る順で最短合格!単熟語EX」を使ってみた感想

上の子が今度、英検3級を受験する予定だ。 そのための英検3級用の単語集を探していた。 そのなかで、英検3級単語集「英検3級 出る順で最短合格!単熟語EX」を以下のブログで知った。   【 英検3級 暗記なし単語 […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 英語教育

【レベル1】ポピーKids Englishの感想【4~7月号】

わが家では未就園児の下の子向けにポピーKids Englishを始めてみた。     子ども向け英語教材として大手の通信教育機関をはじめとして、いろいろなものがある。   わが家の英語向け教 […]

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 英語教育

関東人が知らない大阪府立高校入試の【英検優遇】

最近、上の子の英検受験に際して、英検のことを調べていて、あることに気づいた。 それは「関西の英検受験塾のウェブサイトがやけに多い」ということ。 その原因が分かった。 どうやら、大阪府立高校入試で「英検優遇措置」を採ってい […]

2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 usamelon 英語教育

英検4級のお役立ち情報が掲載されたサイト2つ

今月(2021年10月)、上の子が英検4級を受験した。 今回の英検4級受験に際して、今回紹介するサイト2つ(英検4級 の合格点(合格ライン)と英検4級は中学中級レベル……中級? | えいらく (ei-raku.com)) […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【使用開始から】「うみのもと」を使ってみた感想【2か月経過】
2023年1月14日
2023年が明けた
2023年1月4日
【絵本】ぎんいろのねこ(作・あまんきみこ 絵・えがしらみちこ)
2022年12月29日
【絵本】かわいそうなぞう(ぶん・つちや ゆきお え・たけべ もといちろう)
2022年12月27日
【絵本】月のふしぎ(え・いしがきわたる)
2022年12月19日

カテゴリー

  • 中野区関連
    • 中野区内のお店(中央線以南)
    • 中野区内の施設
    • 中野区内ぶらり散歩
    • 東中野の風景
  • 人口・就業率
  • 介護
  • 小中学校
  • 教育
    • 保育園と幼稚園
    • 公園
      • 杉並児童交通公園
    • 子育て
    • 絵本
    • 英語教育
  • 施設(中野区外)
    • 新宿駅からバス1本で行ける神社
  • 日々のつぶやき
  • 読書感想
  • 趣味
    • 家庭菜園
    • 手相観
    • 路線バス
    • 銭湯
    • 音楽
  • 食生活
    • お菓子
    • ヤマザキ
    • ラーメン
    • 冷凍フライドポテト
    • 手抜き料理
    • 甘味料
    • 鯖(さば)

月別アーカイブ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

Copyright © usamelon All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
PAGE TOP