2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 usamelon 公園 中野区立みずき公園【2020年3月】 区立みずき公園は堀越学園高等学校の前に、この学校を見下ろすかのように設置されている。 中野区立みずき公園 この公園といえば、某アイドルグループを思い出す。 もう30年以上昔、人気絶頂を極めた某アイドルグルー […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 usamelon 手相観 日笠雅水先生 今日は趣向を変えて、手相について。 手相と言うとスピリチュアル系が嫌いな人はドン引きする人もいるかもしれない。 そういえば、昔、英会話スクールに通っていた時、外国人の英語教師に手相の話題をふってドン引きされたことがある。 […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 usamelon 食生活 ダイソーで買ったお菓子【2020年3月】 ダイソーで某社のチョコレートが安売りしていた。 定価280円のチョコレートを100円で売っていたのだ。 早速家に帰って食べてみた。 一口チョコレートの中にいちごジャムが入っている。それなりに美味しい。 チョコレートの断面 […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 usamelon 中野区内ぶらり散歩 中野通り沿いの古家 中野通りを自転車で走ると、いつもの古家がなくなっているのに気づいた。 その古家は某動物病院の近くにあった。 外から見ただけで勝手に判断しているので本当はどうなのか分からないけれど、古家には長年、人が住んでいなさそうだった […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 usamelon 中野区内の施設 中野区内の公園で遊ぶ 今日は、子どもを連れて中野区内の公園に行った。 未就園児にベストな時間帯 最近は、園庭なし保育園がたくさん増えているので、午前中に公園に行くと、保育園児でいっぱいのときが多い。 保育園は給食があるので、保育 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 usamelon 家庭菜園 子宝草を栽培する 4年前から子宝草を栽培している。 栽培しているとはいえ、たまに水やりをする程度で特別な世話をすることなく、ほとんど勝手に成長していく。 子宝草は、葉っぱから芽が出てくる不思議な多肉植物である。 子宝草を育て […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 usamelon 銭湯 中野区内の銭湯 私は銭湯好きだ。 以前は中野区内に銭湯がたくさんあった。 中野区は昔から単身者が多く住んでいて、昔はいわゆる「風呂なし」物件も多かったので、銭湯は重宝された。 最初の淘汰の波はバブルの頃だろうか。 そして、次の淘汰の波は […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 usamelon 施設(中野区外) ユザワヤ吉祥寺店へ行く【2020年3月】 昨日はユザワヤ吉祥寺店に行った。 目的は、幼稚園の園バッグ用の布地を購入するため。 吉祥寺は、休日ならばJR中野駅から中央線で10分ほどで着くのでよく訪れる。 園バッグのオーダー ユザワヤ吉祥寺店では、もし […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 usamelon 日々のつぶやき くらし良好のウーロン茶 私は無類のウーロン茶好きだ。 各社のウーロン茶を試してきた。 有名ブランドから販売されている、値段が高いウーロン茶はやっぱり美味しい。 そんな私が気に入っているのは「くらし良好」の「黄金桂入り烏龍茶」。 黄金桂入り烏龍茶 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 usamelon 中野区内の施設 中野区立図書館 中野区立図書館をよく利用する。 中野区立図書館 なかでも便利なのが、ネットで本を予約できること。 今ではどこの自治体もネット予約できるのだろう。 もう本当に、中野区立図書館の予約システムには長年お世話になっている。 あら […]