コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

usamelon

  • ホームHOME

銭湯

  1. HOME
  2. 趣味
  3. 銭湯
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 銭湯

【東中野・落合】リニューアルした松本湯に行ってきた【2021年8月】

今日は、東中野にある松本湯に行ってきた。 スタイリッシュな外観・浴室にリニューアルされた松本湯。 松本湯は、リニューアル前から大きな銭湯だった。 以前は、大きな浴槽がボン!と真ん中に設置されていたと記憶している。 住所は […]

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 銭湯

【練馬区桜台】スタイリッシュな天然温泉・久松湯に行った感想【2021年8月】

今日は練馬区までちょっと足を伸ばして、練馬区桜台にある久松湯に行ってきた。 久松湯はスタイリッシュな天然温泉だ。 しかも銭湯なので銭湯料金で入浴できるのだ。 中野区北部、たとえば江古田や江原町にお住まいの方は自転車で行け […]

2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 usamelon 銭湯

【東中野】アクア東中野に行った感想【2021年8月】

今日は東中野にある銭湯・アクア東中野に行ってきた。 アクア東中野は、JR東中野駅西口の近く、改札から徒歩約2分のところにある。 走れば30秒で着くかもしれないほど、東中野駅から近い場所にある。 アクア東中野に行くのはおそ […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 銭湯

はじめて銭湯を利用するときの心得

わたしは小さな頃から銭湯を利用してきた。 銭湯というのは、近所の人たちが日常的に利用している「家」でもある。 そこが、観光地の温泉施設とはちょっと違う点だ。 だから、初めての人いわゆる「一見さん」はどうしても銭湯で浮いて […]

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 銭湯

【新井薬師】天然温泉・中野寿湯温泉に行った感想【2021年6月】

今日は中野駅に行った帰りに時間が余ったので、新井薬師の『天然温泉・中野寿屋温泉』に行った。 『天然温泉・中野寿屋温泉』は薬師あいロード沿いにある銭湯だ。 薬師あいロード商店街の中にあって、近くにはコロッケを売るお肉屋さん […]

2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 銭湯

東中野・松本湯は改装中【2021年6月現在】→2021年8月リニューアルオープン

久し振りに東中野・松本湯を訪れると…そこにあったはずの看板がない。 看板が…ない   松本湯、現在改装中とのこと。 築30年を超えて老朽化が目立つので改装しているそうだ。 松本湯は大きなお風呂が魅力。 松本湯ウ […]

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 usamelon 銭湯

中野区内の銭湯

私は銭湯好きだ。 以前は中野区内に銭湯がたくさんあった。 中野区は昔から単身者が多く住んでいて、昔はいわゆる「風呂なし」物件も多かったので、銭湯は重宝された。 最初の淘汰の波はバブルの頃だろうか。 そして、次の淘汰の波は […]

最近の投稿

パスタキッチン(東京都中野区)再訪【2025年4月】
2025年5月4日
いちご「やよいひめ」を食べてみた
2025年4月15日
【雪印】「ルテイン&GABA3つのチカラ」を飲んだ感想
2025年2月7日
中高年向け飲料のマーケティングについて思うこと
2025年2月4日
郵便局のミニレターを愛用する
2025年1月31日

月別アーカイブ

カテゴリー

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

Copyright © usamelon All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
PAGE TOP