コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

usamelon

  • ホームHOME

家庭菜園

  1. HOME
  2. 趣味
  3. 家庭菜園
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 usamelon 家庭菜園

なめくじと共生する

我が家は子宝草を育てている(子宝草を栽培する)。 今年の冬は例年になく寒い。 我が家で育てている子宝草には、 今年の冬の寒さは堪える。 だから今年の冬は、 天気の良い日の昼間は外に出すが、 最高気温が5~6℃しかない曇り […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 usamelon 家庭菜園

冬真っ盛りに「ルッコラ」を収穫する

東京で積雪が観測された1月6日の翌日(1月7日)、露地栽培で育てたルッコラを収穫した。 「家庭菜園で育てる野菜としてはルッコラがおすすめ」だと、当ブログで何度か、取り上げてきた。 ベランダで育てやすい野菜 「味」からみた […]

2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 家庭菜園

白ナスを育てる

ナスは毎年、わが家の家庭菜園で植える夏野菜の定番である。 今年は初めて白ナスを植えてみた。 オザキフラワーパーク(練馬区)まで足を運び、白ナスの苗を入手した。 「味しらかわ」という品種だ。   ナスは綺麗な薄紫 […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 家庭菜園

タチアオイの花が咲く

今年(2021年)の梅雨明けが今日(6月14日)発表された。 最近はタチアオイの花があちこちで咲いているのを見かける。   タチアオイ 近年、タチアオイは雑草として空き地などで増えている感がある。 川沿いの空き […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 家庭菜園

子宝草の花が咲いた

わが家で子宝草を栽培していることは以前も取り上げた(子宝草を栽培する)。 その子宝草の花が今年は咲いた。 育て始めてから丸5年、初めて子宝草の花が咲いたのだ。   子宝草の花   花は細長い形をしてい […]

2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 家庭菜園

プランターで育てやすい冬野菜【おすすめの2種】

昨年11月に播いたスナップエンドウは今、収穫期を迎えている。 スナップエンドウは越冬して春に実をつける。 代表的な冬野菜として大根・白菜などの根菜類や、スナップエンドウなどの豆類が挙げられる。 このうち、プランターでも育 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 usamelon 家庭菜園

今年の白ゴーヤ

昨日、今年の最後のゴーヤを収穫した。 ここら辺(東京都中野区)では例年、11月の第1週に最後のゴーヤを収穫するのが常だ。 今年は8月が異様に暑かったせいで、8月はゴーヤがならず、9月に入ってからゴーヤはたくさんの実をつけ […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 usamelon 家庭菜園

やっと実が生りはじめた

今年の夏は本当に暑かった! けれども、ここ数日、暑さがようやく和らいできた。 空にも雲にも、なんとなく秋の気配が漂っている。   蝉の声 夏の間ずっと聞こえてきたセミの声も徐々に聞こえなくなってきた。 そういえ […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 usamelon 家庭菜園

朝顔の花の色が変わった

ある日の夕方、我が家の朝顔が朝見た色と変わっていて驚いた。 我が家の朝顔の色が、朝:藍色から夕方:赤紫色に変わっていたのだ。   藍色から赤紫へ変化 次の2枚の写真は、同じ日の朝と夕方にそれぞれ撮影したものであ […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 家庭菜園

今年のスイカ

ウチは、中野区白鷺にある中野区の親子菜園を長い間借りていた。 けれども、残念ながら中野区の親子農園は今年の2月末で閉園になってしまった(さよなら親子農園)。 仕方がないのでどこか民間の農園を借りようとも思ったけれども、民 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【光村図書】振り返って楽しむ。小学国語教科書(小3・小4)
2022年5月17日
【ライス・パワー】築野食品・食用こめ油を試してみた感想【国産100%】
2022年5月16日
【木村屋總本店】ジャンボむしケーキ【パッケージ一新】
2022年5月15日
【濃くて酸っぱい】機能性酔わないウメッシュ【甘さひかえめ】
2022年5月13日
老老介護の難しさ(おすぎとピーコのケース)
2022年5月10日

カテゴリー

  • 中野区関連
    • 中野区内のお店(中央線以南)
    • 中野区内の施設
    • 中野区内ぶらり散歩
    • 東中野の風景
  • 人口・就業率
  • 介護
  • 小中学校
  • 教育
    • 保育園と幼稚園
    • 公園
      • 杉並児童交通公園
    • 子育て
    • 絵本
    • 英語教育
  • 施設(中野区外)
    • 新宿駅からバス1本で行ける神社
  • 日々のつぶやき
  • 自己紹介
  • 読書感想
  • 趣味
    • 家庭菜園
    • 手相観
    • 路線バス
    • 銭湯
  • 食生活
    • お菓子
    • ヤマザキ
    • ラーメン
    • 甘味料
    • 鯖(さば)

月別アーカイブ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

Copyright © usamelon All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
PAGE TOP