2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】焼き珈琲スフレを食べた感想【宮越屋珈琲監修】 今日のおやつは「ヤマザキ・焼き珈琲スフレ」。 ヤマザキ・焼き珈琲スフレ 「ヤマザキ・焼き珈琲スフレ」は、手のひらサイズ(大人のゲンコツ大)。 ゲンコツ大のヤマザキ・焼き珈琲スフレ ほんのりコー […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 usamelon 読書感想 【音読におすすめ】春はあけぼの 声にだすことばえほん【小学校低学年向け】 小学校からは音読の宿題が出されることが多い。 でも…毎日教科書ばかり音読するのはとても退屈だ。 そこで、小学校低学年向けに優れた音読教材をずっと探してきた。 そして見つけたのが、絵本「春はあけぼの 声にだすことばえほん」 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 usamelon 施設(中野区外) 今年もプールの季節が終わる 9月。今年もプールの季節が終わる。 今年も和田堀公園プールには毎週のように通った。 和田堀公園プールは、都内で貴重な50mの屋外プールである。 感染症予防の規定が緩和されて、昨年よりもぐっと利用しやすくなった。 小中学校 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 usamelon 日々のつぶやき 地域のお祭りは復活しつつあるけれど コロナ禍がひと段落して、地域のイベントが通常通りに開催されるようになり、もとに戻りつつある。 8月・9月は地域のお祭りが多い。 ただ、どのイベントも「この人々はいったいどこから来たのだろう」と思うほどの混雑ぶりである。 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 usamelon 日々のつぶやき 今年はもうセミの鳴き声が聞こえなくなった ここら辺では一昨日まで盛んに聞こえてきたセミの鳴き声が、昨日からパタリと聞こえなくなった。 セミというのは毎年、梅雨明け前後に一斉に鳴き出すが、ある日を境にパタリと鳴き声が聞こえなくなる。 セミの鳴き声が聞こえなくなるの […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 usamelon 音楽 竹内まりやの『駅』より中森明菜の『駅』がしっくりくる理由 先日、竹内まりやの『駅』よりも中森明菜の『駅』のほうがしっくりくるという感想を書いた(竹内まりやの物まねをせず「駅」を唄った中森明菜)。 それはなぜだろうか、ふと考えてみた。 中森明菜の『駅』のほうが今の時代に合っている […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 usamelon 食生活 山本のハンバーグ・阿佐ヶ谷食堂に行った感想【2023年】 洒落たチェーン系レストランは渋谷・吉祥寺・自由が丘あたりから出店する(ような気がする)。 その次に出店するのが、阿佐ヶ谷・恵比寿・中目黒あたりだろうか。 出店先には中野は入っていないことが多い😊 たまには外食が恋しい。 […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 usamelon 音楽 ジャニーズ事務所のお仕事はおいしいのだろう ミュージシャンのASKAが山下達郎を擁護する発言をしたとのこと。 個人的には、山下達郎の曲もASKAの曲も私は好きだ。 ASKAはいろいろあったけれど優れたアーチストだと思う。玉置浩二と同じで。 ASKAがジャニーズ事務 […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 usamelon 音楽 竹内まりやの物まねをせず「駅」を唄った中森明菜 山下達郎&ジャニーズ事務所の件で大炎上中である。 そんな中で、竹内まりやが1986年に中森明菜に提供した曲「駅」につき、過去に、山下達郎が竹内まりやのベストアルバム「Impressions」(1994年発売)のライナーノ […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 usamelon 中野区内の施設 ティップネス・キッズ中野店「スイミングスクール」の感想【2023年】 我が家のこどもたちがティップネス・キッズ中野店のスイミングに通い始めた。 ティップネス・キッズの通学バッグ(オレンジ色が目印) ティップネス中野店:概要 20年以上の間、中野駅前で親しまれたティップネス中野 […]