コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

usamelon

  • ホームHOME

保育園と幼稚園

  1. HOME
  2. 教育
  3. 保育園と幼稚園
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 usamelon 保育園と幼稚園

赤い保育園!

中野区立中央図書館に行く途中、赤い建物に遭遇する。 公設民営になるとともに園舎を新設中のもみじやま保育園の建物だ。 赤い!とにかく赤い! もみじやま保育園は、JR中野駅南口から線路沿いになかのZERO・中野区立中央図書館 […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(転園)

今年度(2021年)も昨年度(2020年)に引き続いて、中野区内の認可保育園で3歳児以上のクラスに空きが結構ある。 ここ数年、中野区内に新設される認可保育園は園庭がないところが多い。 「3歳児クラスからは園庭のあるところ […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(2020年は3歳児以上に空きが出ている)

ここで何度も書いた通り、ウチの下の子は幼稚園に通っている。 今年は3歳児以上であれば保育園に空きがある。 正直言うと本当は、幼稚園ではなく保育園に通わせたい。 幼稚園はなにかと手がかかるし、預かり保育の時間も保育園のよう […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

2020年4月の中野区の待機児童数

中野区議会(こども文教委員会)のサイトで2020年4月時点の待機児童数が公表されている(令和2年4月の保育施設利用状況について)。 上記表によれば、2020年の待機児童数は73人で、2019年の待機児童数157人から大き […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(わりと知られていないこと)

新型コロナウイルス流行による緊急事態宣言が解除された以降、来年の保活に向けて情報収集を開始した人も多いだろう(中野区の認可保育所等一覧)。 ここでは、中野区で保活を始めたばかりの人に向けた情報を載せる。 できるだけ、保活 […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(保育所の数)

今日も引き続き、保活の話である。 認証保育所の空き状況(令和2年7月の認証保育所の空き状況)が中野区のホームページ上で公開されている。 今年は、中野区内の認証保育所に空きがわりと出ている。 少なくともここ数年、中野区では […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(幼稚園にして良かったこと)

今日は中野区・保活の話(保活負け組)の続き。 ウチの下の子どもは現在、幼稚園に通っている。 中野区・保活の話(保活負け組)の記事でも書いたとおり、ウチは保活負け組である。 本音を言うと、希望する近所の認可保育園の1歳児ク […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 usamelon 保育園と幼稚園

中野区・保活の話(保活負け組)

今日は保活の話。 5月も終わりに近づいた。 今年はコロナウイルスの流行があったので、4月に保育園に入園して、ちょっと慣れた頃に休園になってしまった子どもたちが沢山いると思う。 そんな子どもたちも、6月から中野区内の認可保 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

中野サンプラザ再開発・見直しについて
2025年5月30日
パスタキッチン(東京都中野区)再訪【2025年4月】
2025年5月4日
いちご「やよいひめ」を食べてみた
2025年4月15日
【雪印】「ルテイン&GABA3つのチカラ」を飲んだ感想
2025年2月7日
中高年向け飲料のマーケティングについて思うこと
2025年2月4日

月別アーカイブ

カテゴリー

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

Copyright © usamelon All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
PAGE TOP