2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 usamelon 小中学校 東京都公立小中学校・学校選択制の実施状況【2021年】 「東京都の各自治体で公立小学校・中学校の学校選択制はどの程度普及しているのだろう」 ふと疑問に思ったので調べてみたところ、東京都公立学校の学校選択制の実施状況が、東京都教育委員会のウェブサイトで毎年公表されていることがわ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 usamelon ヤマザキ 【ヤマザキ】かすたまを食べた感想【小腹が空いたら】 本ブログでは山崎製パン(ヤマザキ)の商品を積極的に取り上げてきた。 先日も、あるスーパーでヤマザキの新商品を発見。 パーケージには「かすたま」という商品名が。 「かすたま」 どうやら、大手スーパーやコンビニで全国展開して […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 usamelon お菓子 【手のひらサイズ】あたり前田のチョコサンドビスケットを食べた感想 スーパーで「あたり前田のチョコサンドビスケット」というクッキーを発見。 早速購入してみた。 直径約11cm。 手の平サイズの大きなビスケットである。 あたり前田のおおきなチョコサンドビスケット「1箱4枚入り」   […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 usamelon 中野区内の施設 【2022年4月~】新渡戸文化子ども園で1歳児保育がスタート 2022年4月より、新渡戸文化子ども園で1歳児保育がスタートするらしい。 駅にポスターが貼られているのを発見。 こちらの園は認可保育所ではないため、面接で入園者を選抜する。 認可保育所で高順位が期待できない […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 usamelon 缶詰 【鯖】富永貿易「SABAオリーブオイル漬け」と「SABAオリーブオイル漬けガーリック」を試した感想【サバ缶】 今日紹介するのは富永貿易のサバ缶「SABAオリーブオイル漬け」と「SABAオリーブオイル漬けガーリック」。最近は、まいばすけっとなど一般スーパーでも手に入るようになった。 「SABAオリーブオイル漬け」・「 […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 中野区内の施設 本町図書館・東中野図書館閉館に伴うリサイクル図書提供会 今年(2021年)10/31に惜しまれながら閉館した本町図書館・東中野図書館。 両図書館に所蔵されていた図書は、リサイクル図書として無償で区民に提供される予定だ。 本町図書館・東中野図書館閉館に伴うリサイク […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 usamelon 英語教育 【レベル1】ポピーKids Englishの感想【4~7月号】 わが家では未就園児の下の子向けにポピーKids Englishを始めてみた。 子ども向け英語教材として大手の通信教育機関をはじめとして、いろいろなものがある。 わが家の英語向け教 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 usamelon 中野区内の施設 本町図書館・東中野図書館は明日10/31で閉館 本町図書館・東中野図書館が明日10/31(日)で閉館する。 明日は、開館する最後の日だ。 この2つの図書館には長い間お世話になった。 閉館してしまうのはとても残念だ。 今日の本町図書館・東中野図書館の様子 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 usamelon 食生活 『明治メイバランス のむヨーグルト』を飲んだ感想【2021年10月】 宅配で明治牛乳をとっている。 当ブログでは明治牛乳の宅配専用商品をいくつか取り上げてきた。 『ロコケア』を母に飲んでもらった感想 『ロコケア』を飲んだ感想【2020年12月】 『ミルクで元気』を飲んだ感想【2020年12 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 usamelon 中野区内の施設 中野ウォークラリー【2021年】 今年もまた中野ウォークラリーの季節がやってきた。 2021中野Loversウォークというチラシが中野区内で配布されている。 2021年10月1日(金)~10月31日(日)の期間でウォークラリーを開催中だ。 チラシについて […]